当研究室は,素材,鉱物,固形廃棄物,および排水における機序の根本的理解を目指しています.研究分野は非常に学際的であり,物理学,物理化学,コロイド化学にまたがります.具体的研究アプローチとしては,実験とコンピューターシミュレーションを用いた環境に優しい化学的または物理的処理方法の探索と開発,および新しい機能性材料の合成を行なっています.エネルギーと資源の使用量を削減し,排出量を削減することにより,物理的および化学的処理操作の効率の改善または環境への影響の低減に注力しています. アプローチとは? 社会システムと資源利用の最適化,資源リサイクルシステムの要素技術の開発,プロセスの効率化,およびLCAなどの全体的評価を通じて社会システムと資源利用の最適化などに関する実際的な研究を行っています.資源回収技術とリサイクル技術処理法に関する研究分野のうち,浮遊選別・金属の浸出による有価金属の回収,金属と誘電体の静電・帯電選別、磁化率を利用した磁力選別,さらに各種の廃水処理方法の研究を進めています.各種選別等の異なるリサイクル手法,吸着剤を用いた異なる廃水処理法に対してLCAによる環境評価を行っています. キーワード: 鉱物資源、資源回収、資源処理、廃棄物処理、資源リサイクル、環境浄化、LCA 研究トピックLCA インジウム ガリウム ゼータ電位 ニッケル パラジウム バイオソープション ヒ素 プラスチックの選別 ボトムアッシュ モリブデン リサイクル リチウム リン レアメタル 下水汚泥灰 使用済みバッテリー 合成 吸着 吸着材 塩素 希土類元素 廃プラスチック 形状係数 抽出 排水 摩擦帯電選別 比重選別 浮遊選鉱 浸出・リーチング 液液分離 湿式製錬 溶媒抽出 焼却灰 熱処理 環境浄化 画像処理 石炭灰 磁力選別 粒子径分布測定 評価 貴⾦属 選鉱 銀 電子廃棄物 素材プロセッシング工学研究室のミッション 微粒子処理 微粒子分離と応用機能性材料の製造と応用吸着剤の合成・開発磁性流体の製造と応用 環境浄化 排水浄化として重金属イオン除去土壌浄化として有害金属の除去 リサイクル 都市鉱山からのリサイクルシステムの開発廃棄電気機械部品のリサイクル焼却灰からの有用物回収 鉱物資源処理 クリティカル元素の分離・回収陸上および海底の資源回収海外の低品位鉱石などの選鉱技術開発コバルトクラストやレアアース泥の回収と選鉱 研究分野:資源再生工学・資源処理工学 コロイド化学 界面化学 環境浄化 リサイクル コロイド化学 dynamics of adsorption and reaction on solid surfaceselectrophoresisextractionwetting of surfacesrheologyinter-particles forces 界面化学 pneumatic separation gravity separationtriboelectric separationelectrostatic separationmagnetic separation magnetorheological fluids and ferrofluids 環境浄化 wastewater treatment,soil remediationtreatment of sewage sludgtreatment of incineration ash リサイクル 混合プラスチックの選別sorting of valuable materials from WEEE 主要設備・分析機器 一覧 主要設備・分析機器 学術論文 特許 一覧 学術論文 特許 受賞・証明書 配属・進学希望の学生の方へドドビバ研究室に興味を持たれた方は、「配属・進学希望の学生の方へ」ページをご覧ください。 企業や一般の皆様へドドビバ 研究室は、企業・研究機関と共同研究を実施しています。共同研究・技術協力をご希望の方は、まずは御気軽にご連絡下さい。 Follow Us